ドッグラン利用規約
【福智山ろく花公園ドッグラン利用規約】
《営業時間及び料金》
・会員登録料:1,000円(1年毎に更新)
・ドッグラン使用料:原則1時間300円(1頭)
・営業時間:開園日の9:00~16:00まで(天候により変更有り)
・定休日:福智山ろく花公園の休園日に準ずるものとする
・犬用レンタルカート:2時間300円
《安全に楽しく利用して頂く為》
・他の利用者とトラブルの無いようご利用頂ける方が対象です。
・園内は必ずリードを付けた上で犬用のカートかゲージに入れて移動してください。
※ ドッグラン以外での散歩は禁止です、カート、ゲージに入れて移動して下さい。
※ ・入園の際は必ず大人が同伴してください。お子様と犬のみの入園は出来ません。
・駐車場やドッグラン内の待機所等では必ずリードを付けてください。
・首輪または胴輪は常につけたままでお願いします。
・利用者間のトラブルについて当公園及び施設関係者は一切の責任を負いかねます、原則当事者間での解決となります。
迷惑行為他下記規約をご遵守いただけない場合は当施設の判断によりご利用を制限させていただく場合がございます(使用料等の返金には応じかねます)
《サイズ・健康面》
・ドッグラン入場は小型犬(8キロ以下)に限ります。
・狂犬病及び5種以上混合ワクチンの接種が1年以内に済んでいること。
※ 証明書のコピーをいただきます。
・ノミ、ダニ等の外部寄生虫のいないこと。
・皮膚病などの伝染性疾患が現象としてないこと
・ヒート中(生理中)の雌犬は出血が始まってから約1か月はご入場できません。
《社会面》
・人間や他の犬に対して攻撃性がないこと。
《衛生面》
・愛犬の糞などの排泄物は飼い主が処理をしてお持ち帰りください。
《ドッグラン内での注意事項》
・ドッグラン使用の飼い主様は首から使用カードを常に首から掛けておいて下さい。
・ドッグランで遊んでいる愛犬から絶対に目を離さないでください。
・リードはドッグランに入り、ゲートを閉めたことを確認してから外してください。
・犬が落ち着くまではリードは外さないでください。
・犬同士の激しい接触や他の犬を必要に追い掛け回すなどの興奮状態になった場合は即刻リードを付けクールダウンさせてください。
・ボールなどの投げて遊ぶおもちゃの仕様は原則禁止です
・ドッグラン内での飲食は禁止です。
・他の犬に餌やお菓子を与えないでください。
・マウンティングは禁止です。
《その他注意事項》
・ドッグラン内には起伏や傾斜、樹木等もあります。危険の無いよう十分に注意してください。
・お子様をお連れの際は甲高い声や足り回るなどの行為は禁止です。犬を興奮させ想定外の事故を引き起こしてしまいます。保護者の方はご配慮ください。
・飼い主の許可なしにお子様を他の犬に近づけたり、触る行為は禁止です。